独学でスタイリストになることはできるのか?

スタイリストとモデル

スタイリストを目指している人の多くは専門学校に通っていますが、中には独学で目指そうとしている人もいるかと思います。

しかしスタイリストは専門性の高い職業ですから、独学でなれるのかどうか心配という方が多いのではないでしょうか。

そこで、今回は独学でスタイリストになるための方法を紹介していきます。

独学でスタイリストになれるのかどうか知りたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

そもそもスタイリストとは何か

独学でスタイリストを目指すなら、まずはどのような仕事なのかを知っておくべきでしょう。

スタイリストとは、モデルやタレントに着せる服や周辺小物を用意し、コーディネートする人のことです。

スタイリストの仕事は、基本的にクライアントと打ち合わせを行うところから始まります。

打ち合わせでは、当日どんな衣装を使用するか、デザインや方向性について話し合います。

使用する衣装やデザインの方向性が決まったら、撮影に向けて洋服や小物を用意します。

スタイリストが活躍する場所とは

一口にスタイリストといっても、仕事内容や活躍の場はさまざまです。

スタイリストの活躍の場として代表的なのは、雑誌やテレビなどのメディア業界です。

例えば雑誌関係のスタイリストであれば、ファッション雑誌に出演するモデルを流行りのファッションでコーディネートします。

また、TVやドラマ、映画などのスタイリストであれば、タレントや司会者、俳優や女優に適切な衣装を着用してもらいます。

メディア業界以外の活躍の場として挙げられるのが、百貨店やアパレルショップなどです。

そのような場所で働くスタイリストは商品に関する豊富な知識を持ち、来店されたお客さんに対して適切だと思われる衣装を提供します。

また、百貨店やアパレルショップで働くスタイリストは「販売員」として接客の役割も担うため、お客さんと円滑なやり取りができるようなコミュニケーション能力が求められます。

独学でスタイリストになるための勉強方法

笑うスタイリスト次に、独学でスタイリストになるための勉強方法を紹介していきましょう。

ファッションの基礎から応用まで幅広く学ぶ

プロのスタイリストとして働くためには、ファッションの基礎から応用まで幅広く学んでおかなければなりません。

まずはファッションの歴史や服の構造、テキスタイルや裁縫などの基礎知識について学び、
その後はそれらの基礎を応用として活かすための勉強をしていきましょう。

これらのスキルを学ぶためのテキストは書店やネットで簡単に入手できるので、独学での習得も十分可能です。

スタイリングワークに関する勉強を行う

スタイリストとして実務にあたる際は、服のリースや返却の仕方、タグ処理やアイロンがけなども行います。

そのため、いざ現場に出た時にスムーズに仕事を進められるよう、スタイリングワークに関する勉強をしておくことも必須です。

即戦力として活躍するためにも、早いうちから学んでおきましょう。

表現力を身につける

スタイリストはファッションを通じて相手にメッセージを伝える仕事なので、どんなスタイリングをすれば良いのか、どうすればそれが相手に伝わるのかといった表現力やコーディネート力が必要不可欠です。

このようなスキルは実戦を通じて身につくところが大きいですが、ファッションの基礎をしっかりと学んでいけば独学でも身につけることができます。

ただ、短期間で表現力を劇的に伸ばすのは難しいので、長い目でしっかりと勉強していく姿勢は持つようにしましょう。

スタイリストの仕事で役立つ資格をとる

スタイリストの仕事で役立つ資格としては、以下の4つです。

  • 色彩検定
  • カラーコーディネーター検定試験
  • 色彩技能パーソナルカラー検定
  • ファッションビジネス能力検定

「色彩検定」と「カラーコーディネーター検定試験」は、衣装のスタイリングに必要な色彩知識を証明するための試験であり、「色彩技能パーソナルカラー検定」は一人ひとりに似合う色を提案するための能力を問う試験です。

そして「ファッションビジネス検定」は、基本的なビジネスマナーや知識問題のほか、ファッション業界に関連する流通、マーケティング、ファッション商品の知識を問う試験です。

これらの資格を取得することで、スタイリストとして就職活動をする際に有利となります。

そのため、もし余裕がある場合は資格取得に向けた勉強もしておくと良いでしょう。

専門学校でスキルを磨くのが最も効率的

専門学生のツーショット独学でスタイリストになることは可能ですが、まったくの未経験から目指す場合は猛勉強する必要があります。

もし独学で目指すことが不安だという方は、専門学校に通うのも1つの方法です。

専門学校に通うことでプロの講師からスタイリストになるためのノウハウを指導してもらえるので、独学よりも効率良くスキルを習得していくことができます。

できるだけ時間をかけずにスタイリストとしてのスキルを身に付けたい方は、専門学校へ入学することも選択肢に入れてみると良いでしょう。

まとめ

ここまで独学でスタイリストになるための方法を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

スタイリストになるために学歴や資格は必要ありませんが、独学で目指す場合はたくさんの勉強を積まなければなりません。

そのため、出来るだけ効率よく目指したい方は専門学校に入ることをオススメします。

スタイリストについて学べる専門学校は全国に多数ありますが、中でもオススメなのがエスモードです。

3年間でファッションに関するあらゆる知識をゼロから学ぶことができるだけでなく、プロの現場で活躍できるだけのスキルも身につけることができます。

どの学校を選べば良いか分からないといった方は、まずはエスモードの体験入学を検討してみてはいかがでしょうか。

スタイリストになるには

この記事を執筆したエスモードなら就職率は約90%以上!

エスモードでは毎年卒業生全員が、デザイナー・パタンナーなどの専門職で就職しています。

デザイナー、パタンナーを育成する総合学科では、各学生を理想のキャリアに導くカリキュラムが組まれています。このカリキュラムの実践を通して、流れの激しいファッション産業界で即戦力として通用する人材を育成することで、他の追随を許さない圧倒的な就職実績を誇っています。ご興味がある方はぜひ下記リンクをご確認くださいませ。

エスモードジャポン 広報部
ESMOD InstagramESMOD twitter https://esmodjapon.co.jp

エスモードは、東京恵比寿にあるファッションの学校です。 フランス・パリで世界初のファッション専門教育機関として1841年に開校。 現在は世界13か国に19校あり、その日本校であるエスモードジャポンの広報を担当しています。 世界のネットワークを生かした情報発信とファッション業界について解説していきます。

エスモードジャポン 広報部
ESMOD InstagramESMOD twitter https://esmodjapon.co.jp

エスモードは、東京恵比寿にあるファッションの学校です。 フランス・パリで世界初のファッション専門教育機関として1841年に開校。 現在は世界13か国に19校あり、その日本校であるエスモードジャポンの広報を担当しています。 世界のネットワークを生かした情報発信とファッション業界について解説していきます。