ファッションの資格の種類

ファッションの勉強をしている女性

ファッション業界での就職やキャリアアップを考えている方にとって、資格取得は強い味方となってくれます。

一口にファッション業界と言っても、営業やマーケティング、販売やデザインなど様々な職種があり、役立つ資格も変わってくるので、内容を見極めてこれからのキャリアに役立つものを受検しましょう。
これからファッション業界に就職しようと考えている方や、キャリアアップしたいと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

ファッションの資格にはどんなものがあるのか?

音楽を聴きながら勉強する女性ファッションに関する検定には、以下のようなものがあります。

  • カラーコーディネーター検定
  • 色彩検定
  • パターンメーキング技術検定
  • CAD利用技術者試験
  • ファッションビジネス能力検定

販売やデザイン、造形やビジネスに関わるものまで幅広くあります。それぞれの資格について順に詳しく説明していきましょう。

ファッションについて学ぶならESMOD JAPONがおすすめ。
ESMOD JAPONは、パリに創設された世界最古のファッション専門教育機関の日本校です。

世界で通用するデザイナー・パタンナーを未経験からでも目指せる総合コースや、世界で通用するクリエイターになるための知識と技術とバチェラー(学士)を身に付ける「フランス国立工芸院バチェラーコース」など、ファッションセンスを磨くことができます。

まずは一度、ESMOD JAPONのコース紹介をチェックしてみてください。


学科紹介

色彩に関する知識や技能をはかるカラーコーディネーター検定

カラーコーディネーター検定とは、色彩に関する知識や技能をはかる試験です。東京商工会議場が開催しており、色と人々の生活や仕事との結びつきの中で、色をどのように活用するかなどの実践的な内容が含まれます。そのため、色の知識を仕事で活かしたい方やキャリアアップの糧にしたい方に適した検定です。

難易度は3級、2級、1級の3つがあり、色に関しての知識がない方や初めてトライする方は3級からの受検をおすすします。2級は3級の内容をベースにより深堀した内容となっており、1級は「ファッション色彩」「商品色彩」「環境色彩」の3つの分野に出題が分かれています。2級、3級で学んだ知識をベースに、ビジネスや経営の知識も必要となってきます。

色の知識をファッションや商品企画、製造などビジネスに応用して実践的に使いたい方に適した検定です。

カラーコーディネーター検定とは

「色」に関する幅広い知識や理論をはかる色彩検定

色彩検定とは、「色」に関する幅広い知識や理論をはかるための試験です。上述した「カラーコーディネーター検定」は、色と人や物事の結びつきを中心に、ファッションやビジネスの知識が絡んだ実践的な内容ですが、「色彩検定」は、色の見え方や心理的影響、配色の理論など、色の体系的な知識が問われる検定です。

3級、2級、1級、UC級と分かれており、3級は色の知識がない方や初心者の方でも合格を目指せる難易度で、2級は3級をベースにより幅広い知識が必要とされます。

1級はカラーカードを使った配色を行う実技試験が導入されており、色彩のプロフェッショナルとしてより高度で複雑な知識が要求されます。UC級は、色彩の多様性を活かした、誰にでもわかりやすい色使いを行うための知識や理論を問う試験です。

色における幅広い知識を得られるため、ファッションやアパレル、広告の他にも、公的機関やインフラなど様々な分野で役立たせることができます。

色彩検定とは

パタンナーを目指す方が受検するパターンメーキング技術検定

パターンメーキング技術検定とは、主にパタンナーを目指す方が受検する試験です。デザイン画を立体的な洋服の形にするため型紙におこす「パターンメーキング」の技術や知識が問われます。

3級~1級まで難易度が分かれており、一番易しい3級でもパターンメーキングの基本的な知識をある程度保有していないと合格は難しいため、専門性と難易度が高めの検定と言えるでしょう。3級と2級は筆記と実技、1級は実技のみで実力が問われるため、知識と技術、両方の習得が不可欠です。

将来パタンナーになりたい方やキャリアアップをはかりたい方に適した検定です。

パターンメーキング技術検定とは

CADシステムを扱う知識や技能をはかCAD利用技術者試験

CAD利用技術者試験とは、CAD(=コンピュータ支援設計)システムを扱う知識や技能をはかる試験です。
設計図を描くためのソフトとして、自動車や建築業界で使われていましたが、アパレルやファッション業界でも導入されています。近年ではパタンナーになるためにはCADの知識も不可欠と言われており、服作りに携わりたい方には重要度の高い検定です。

試験の種類は、平面設計ツールの2次元CAD利用技術者試験と立体設計ツールの3次元CAD利用技術者試験の2つがあり、ファッション業界で活かしたい場合は、2次元CAD利用技術者試験1級の「トレース」分野の資格が取れると、アピールポイントになります。

CAD利用技術者試験とは

ファッションビジネス能力検定

ファッションビジネス能力検定とは、生産から物流、小売りや店舗運営の知識の他に、マネジメントや財務、人事などのファッションビジネスにおける総括的な知識をはかる試験です。

難易度によって3級、2級、1級に分かれており、3級と2級は「ファッションビジネス知識」「ファッション造形知識」の2科目構成、1級は「マーケティング戦略」「マーチャンダイジング戦略」「流通戦略」「マネジメント知識」「ファッションビジネス知識」の5科目構成となっています。

ファッションビジネスの仕組みや流れ、全体像を掴めるので、ファッション業界で店長やマネージャーなどのキャリアアップを狙う方や、独立して事業を始める方に役立つ知識が学べます。

ファッションビジネス能力検定とは

ファッションの資格があると有利になること

ガッツポーズする女性ファッション業界で働くことを目指す人にとって、上記で紹介したファッション資格は大きなメリットとなります。知識やスキルなど、実際に働いてみないとわからないことを資格取得によって客観的に示すことができるからです。そのため、ファッション業界での就職や転職、キャリアアップをはかる方は有効に資格を活用できます。

また、色に関する資格はファッション以外の業種でも活用できますし、CADやビジネススキルは異業種転職でも役立つので、気になる資格があればぜひ積極的に取得を目指すことをおすすめします。

まとめ

ファッションの資格には様々なものがありましたが、目指す職種やキャリアによって、必要な資格は変わってきます。

それぞれの特徴を熟知して、ご自身のためになるファッションの資格を獲得してください。

この記事を執筆したエスモードなら就職率は約90%以上!

エスモードでは毎年卒業生全員が、デザイナー・パタンナーなどの専門職で就職しています。

デザイナー、パタンナーを育成する総合学科では、各学生を理想のキャリアに導くカリキュラムが組まれています。このカリキュラムの実践を通して、流れの激しいファッション産業界で即戦力として通用する人材を育成することで、他の追随を許さない圧倒的な就職実績を誇っています。ご興味がある方はぜひ下記リンクをご確認くださいませ。

エスモードジャポン 広報部
ESMOD InstagramESMOD twitter https://esmodjapon.co.jp

エスモードは、東京恵比寿にあるファッションの学校です。 フランス・パリで世界初のファッション専門教育機関として1841年に開校。 現在は世界13か国に19校あり、その日本校であるエスモードジャポンの広報を担当しています。 世界のネットワークを生かした情報発信とファッション業界について解説していきます。

エスモードジャポン 広報部
ESMOD InstagramESMOD twitter https://esmodjapon.co.jp

エスモードは、東京恵比寿にあるファッションの学校です。 フランス・パリで世界初のファッション専門教育機関として1841年に開校。 現在は世界13か国に19校あり、その日本校であるエスモードジャポンの広報を担当しています。 世界のネットワークを生かした情報発信とファッション業界について解説していきます。