ファッションの仕事ができる資格とは

ファッション(アパレル)業界で仕事をしたいと思い描いたとき、どの資格を取得していけばいいのか気になる人も多いと思いますが、その数は多くあります。
そこで今回このページではファッション(アパレル)業界の資格について、お話ししていけたらと思います。

ファッション業界の資格の種類

はじめにお話ししたように、ファッション(アパレル)業界の仕事に就くときに必要とする資格の数は多くあり、さらに職種ごとに必要とする資格が異なります。
しかし、ファッション(アパレル)業界はステップアップとして職種が変わることも多いことから、職種が変わっても活かすことができる資格も多くあります。
ここでは大きく3種類に分け、どんな資格があるのかを見ていきたいと思います。

知識に関する資格

知識に関する資格ファッション(アパレル)業界は多くの知識を求められる業界であることから、さまざまな資格があります。
主な例としては、ファッションデザイナーやテキスタイルデザイナーなどが取得する資格として、色彩感覚や知識、さらには配色に関することを学べる色彩検定、さらにはカラーコーディネーター検定試験やファッション色彩能力検定など挙げられます。

そしてマーチャンダイザーが取得する資格には、アパレル商品を生み出すための、企画から実際に販売に至るまでの流れに関する知識を身につけることができるファッションビジネス能力検定試験が、主な資格として挙げられます。
さらに、プロダクトマネージャーなどが取得する資格として、繊維や糸、テキスタイルなどの素材の品質や加工、造形や流通に関する知識を身につけることができる資格として衣料管理士(TA)や繊維製品品質管理士(TES)といった資格も挙げられます。

技術に関する資格

ファッション(アパレル)業界は多くの知識とともに、生産をするためにもさまざまな技術も求められます。
主な例としては、パタンナーが取得する資格として、パターンメイキングの基礎知識や技術を学ぶことができるパターンメイキング技術検定、洋裁技術検定が挙げられます。
さらに、CADオペレーターなどは上記に加えて2次元CAD利用技術者試験などがあります。
そして、ファッションデザイナーが取得しておくと良い資格として、洋裁技術検定もあり、和裁の知識を身につけたい場合は和裁技術検定を取得しておくとより見聞も広められるでしょう。

販売に関する資格

アパレル商品を販売するとき、消費者にただ販売するのではなく、消費者の体型や肌の色に似合う商品を提供していくことが欠かせません。
そのため、ファッション(アパレル)業界では、販売に関する専門知識を要していると、ショップスタッフやファッションコーディネーターとして働いていくときに大いに活かすことができます。
ファッション(アパレル)業界で販売の仕事をする上である資格としては、ファッション販売能力検定が挙げられます。
ファッション販売能力検定に加え、ファッションコーディネート色彩能力検定もともに取得しておくと、コーディネートをするときのカラーを提案できるようになります。

ファッション関連の資格に関する注意点

ファッション(アパレル)業界の資格は大きく3種類に分けることができ、多くの資格があることがわかりました。
さらに、ファッション(アパレル)業界にある職種として関わっていくために、資格を取得していく上で注意するべきことがあります。
どのようなことに注意をしなければいけないのか、2点見ていきましょう。

目指す職種に必要な資格を調べる

1点目は目指す職種に必要な資格を調べることです。
目指す職種によって、取得しておくと有利となる資格は異なります。
なので、ファッション(アパレル)業界の場合、資格を調べる前にどの職種を目指すのかを決めておくことが必須といえます。
さらに、ファッション(アパレル)業界の会社の多くは目指す職種になる前にショップスタッフなどになるケースが多く見られます。
したがって、ショップスタッフとして働きながらファッション(アパレル)業界の流れを理解した上で、目指す職種に必要な資格を取得していくというのも一つの手です。

分野外の資格も取得する

分野外の資格も取得する2点目は分野外の資格も取得しておくことです。
近年海外と取引をする機会が増えてきていることや、作業の効率化を目指すためにIT化が進んできています。
なので、ファッション(アパレル)業界で働いていくためには、専門の資格に加え、語学系の資格を取得しておくと、より活躍することが期待できます。
語学系の資格ですが、英語はもちろん、ファッションの本場であるフランス語、そして近年取引が増加している中国語などの資格がおすすめです。

さらに、宣伝などに使用する画像データなどを処理するために欠かせないグラフィックデザイン検定も取得しておくと、働いていく上でより活躍が期待できます。

まとめ

今回、ファッション(アパレル)業界で働いていく上である資格について、さまざまな視点からお話ししました。
ファッション(アパレル)業界の職種で働いていくためにはどんな資格があるのか、そして資格を取得する上でどのようなことに注意していけばいいのかなどが見えてきたのではないでしょうか。
ファッション(アパレル)の仕事に就き、多くの資格を活かせるようになるためにも、まずはファッションの知識を専門学校や大学、短大で身につけてみてはいかがでしょうか。

>>ファッション業界の仕事について知りたい方はこちら

この記事を執筆したエスモードなら就職率は約90%以上!

エスモードでは毎年卒業生全員が、デザイナー・パタンナーなどの専門職で就職しています。

デザイナー、パタンナーを育成する総合学科では、各学生を理想のキャリアに導くカリキュラムが組まれています。このカリキュラムの実践を通して、流れの激しいファッション産業界で即戦力として通用する人材を育成することで、他の追随を許さない圧倒的な就職実績を誇っています。ご興味がある方はぜひ下記リンクをご確認くださいませ。

エスモードジャポン 広報部
ESMOD InstagramESMOD twitter https://esmodjapon.co.jp

エスモードは、東京恵比寿にあるファッションの学校です。 フランス・パリで世界初のファッション専門教育機関として1841年に開校。 現在は世界13か国に19校あり、その日本校であるエスモードジャポンの広報を担当しています。 世界のネットワークを生かした情報発信とファッション業界について解説していきます。

エスモードジャポン 広報部
ESMOD InstagramESMOD twitter https://esmodjapon.co.jp

エスモードは、東京恵比寿にあるファッションの学校です。 フランス・パリで世界初のファッション専門教育機関として1841年に開校。 現在は世界13か国に19校あり、その日本校であるエスモードジャポンの広報を担当しています。 世界のネットワークを生かした情報発信とファッション業界について解説していきます。