テキスタイルデザイナーのやりがいとは

ファッション関連のアイテムに使用される生地(テキスタイル)をデザインし、開発するテキスタイルデザイナーにはさまざまなやりがいがあります。
多くの人々にとって、生地はファッションアイテムを思い浮かべる人も多いと思いますが、カーテンなどのインテリアのアイテムなどをはじめ、様々なアイテムに使用される機会があることから、さまざまな仕事にかかわることができる職種でもあります。
そこで、このページではテキスタイルデザイナーのやりがいとは、そして目指していくにあたりどんなスキルが求められているのかをご紹介していきます。

テキスタイルデザイナーのやりがい

テキスタイルデザイナーのやりがいテキスタイルデザイナーは、生地(テキスタイル)を作り上げていく際に、布や編物などをはじめ、糸などの素材、さらには染色などの知識を多く求められる立場で、商品の企画段階からかかわっていくこととなります。
そのため、企画部門の1人として働くケースが多く見られ、ファッション業界の中における「ファッションを生み出していく立場」として仕事をしていくことから、さまざまなタイミングでやりがいを感じることができます。
どんなときにやりがいを感じているのか、一つずつ見ていきましょう。

企画の段階から関わることができる

まず挙げられることとしては、生地(テキスタイル)をはじめ、コレクションの企画段階からかかわっていくことができることです。
テキスタイルデザイナーは企画部門の一員として、シーズンごとのコレクションに使用する、もしくは販売する予定の生地(テキスタイル)をどのようなデザイン、手触り、カラー展開など、生地(テキスタイル)の開発にかかわっていくこととなります。
多くの人々の要望や意見などをうけ、進めていくこととなるため、スムーズにいかないことも多々あります。ですが、同じ商品の企画について多くの人々と真剣に議論しているときや、自身の企画が通って開発に取りかかれるようになったときは、確かなやりがいを感じることが出来るでしょう。

自分のオリジナリティーを引き出せる

次に挙げられるやりがいは、自身のセンスやデザインなどの方面からオリジナリティーを出せることです。
新しい生地(テキスタイル)を開発するとき、企画部門の中での会議などで出てきた意見などを踏まえながら、オリジナリティーあるデザインを考えていくことが一番の仕事です。
デザイン段階では、ラフを考えては修正、考えては修正という作業を繰り返すことも多く、「ファッションを生み出していく立場」としての産みの苦しみを味わうこともあります。
しかし、苦労するからこそ、オリジナリティーあるデザインを完成させられたときには、大きなやりがいを感じることが出来ます。

企画に携わった生地が販売されたとき

そして、テキスタイルデザイナーが最もやりがいを感じる瞬間は、やはり自身が携わった生地、またはその生地を使用した商品が販売されたときです。
「ファッションを生み出していく立場」として、企画からデザイン、開発までかかわってきているテキスタイルデザイナーもまた、自身が携わった生地や、生地を使用した商品が店頭に並んだときに得られる感動は大きいものです。
そして、多くの顧客の方やファッション雑誌やWebメディアなどから評価の声を見てやりがいを抱き、新たな生地(テキスタイル)の開発のモチベーションへとつないでいきます。

テキスタイルデザイナーになるには

テキスタイルデザイナーになるにはテキスタイルデザイナーのやりがいについて確認できたところで、仕事に就くために必要なことについて見ていきましょう。
先ほどまでお話ししていたやりがいを見ての通り、テキスタイルデザイナーは新しい生地(テキスタイル)の開発に関し、さまざまな方向からかかわっていきます。
そのため、ファッションに関する専門知識に加え、色彩や染色に関する知識、さらには工芸などに関する知識も求められます。
さらに、今日流行っているパターンやカラーなどが何か、今日求められている生地(テキスタイル)はどの繊維はどんなものかなど、さまざまな方向から市場調査をできる力も求められます。
テキスタイルデザイナーは、生地開発をしていく上で、さまざまな知識やスキルを擁していることを求められていることを頭に入れておきましょう。

必要なスキル

多くの生地(テキスタイル)の開発にかかわっていくテキスタイルデザイナーは、さまざまなスキルを求められます。
まずもっとも求められるスキルは生地をデザイン、開発をしていく上で必要となる繊維の知識です。
どのような加工や染色をすれば、思い描いているデザインとなるのかを想像できるようになるためにも、もっとも求められるスキルといえます。
そして、生地(テキスタイル)のデザインを思い浮かべるための創造力やセンスも必要となっていきます。
デザインを創造していくだけではなく、商品として使用しやすいデザインであるか、もしくは実用性のある生地(テキスタイル)を開発できるように、さまざまな方向からリサーチする力もあると良いでしょう。

求められる資格

テキスタイルデザイナーになろうと志したとき、国家資格や民間資格などを取得する必要はありません。
とはいえ、生地(テキスタイル)の企画から開発まで、さまざまな工程にかかわっていくこととなることから、実際の現場では、さまざまな資格を取得しつつ、知識と技術を磨いていくことが求められます。
主に取得をしておくと良い資格としてまず挙げられるのが、繊維に関連する知識をはじめ、染色や開発に関する知識や技術に関する資格である「TA(衣料管理士)」や「TES(繊維製品品質管理士)」が挙げられます。
さらに、色彩に関する資格として「色彩検定」や「カラーコーディネーター検定」などを取得するテキスタイルデザイナーも多くいます。
以上の資格を取得するだけでなく、新たな生地(テキスタイル)の開発のために日々トレンドを学び、次のトレンドを生み出す力を養っていきましょう。

まとめ

ここまでテキスタイルデザイナーの仕事にどんなやりがいがあるのか、そしてなるために必要なことなど見ていきましたが、いかがだったでしょうか。
以上を見ての通り、生地(テキスタイル)をただデザインしているだけではなく、デザインの企画から開発までにかかわっており、さまざまなスキルを求められている職種です。
新しいファッション商品の開発に、生地(テキスタイル)という観点からかかわっていくためにも、ファッションの知識や色彩などの専門知識など、さまざまなデザインへ生かすために生地(テキスタイル)を見て研究を深めていってみてはいかがでしょうか。

テキスタイルデザイナーになるための情報

この記事を執筆したエスモードなら就職率は約90%以上!

エスモードでは毎年卒業生全員が、デザイナー・パタンナーなどの専門職で就職しています。

デザイナー、パタンナーを育成する総合学科では、各学生を理想のキャリアに導くカリキュラムが組まれています。このカリキュラムの実践を通して、流れの激しいファッション産業界で即戦力として通用する人材を育成することで、他の追随を許さない圧倒的な就職実績を誇っています。ご興味がある方はぜひ下記リンクをご確認くださいませ。

エスモードジャポン 広報部
ESMOD InstagramESMOD twitter https://esmodjapon.co.jp

エスモードは、東京恵比寿にあるファッションの学校です。 フランス・パリで世界初のファッション専門教育機関として1841年に開校。 現在は世界13か国に19校あり、その日本校であるエスモードジャポンの広報を担当しています。 世界のネットワークを生かした情報発信とファッション業界について解説していきます。

エスモードジャポン 広報部
ESMOD InstagramESMOD twitter https://esmodjapon.co.jp

エスモードは、東京恵比寿にあるファッションの学校です。 フランス・パリで世界初のファッション専門教育機関として1841年に開校。 現在は世界13か国に19校あり、その日本校であるエスモードジャポンの広報を担当しています。 世界のネットワークを生かした情報発信とファッション業界について解説していきます。