コラージュとは?今注目したい「布コラージュ」
コラージュは気軽にできる表現技法です。
今回は、コラージュとはどのようなものか、効果ややり方について解説します。
コラージュをさらに楽しむための「布コラージュ」もご紹介。
ぜひ、今日からコラージュを始めてみてください。
目次
コラージュとは何?
コラージュとは写真や絵、文字、布、木などのあらゆる素材を自由に組み合わせる表現技法のこと。
「のりで貼り付ける」という意味のフランス語「coller」が語源です。
1910年はじめ、パブロ・ピカソやジョルジュ・ブラックが、絵画に釘やボタンなどを貼り付けたのがコラージュの始まりです。
彼らは現実世界の要素を絵画に取り込むことで、新しい作品を生み出しました。
コラージュは台紙とのりがあれば、誰でも気軽に始められます。
自由に組み合わせを楽しみ、自分だけの世界観を表現するのにぴったりだと言えるでしょう。
心理学の領域でも、言葉を使わずにカウンセラーと患者がコミュニケーションできる方法としてコラージュが取り入れられています。
また、配置や配色を考えながらコラージュをすることで、デザインの基本的な考え方が自然と身に付きます。
コラージュのやり方
ここからは「コラージュをやってみたい」という方のために、簡単にできるコラージュのやり方を紹介します。
自由に表現できるのがコラージュの良いところですが、作品のテーマを決めると素材集めや配置決めもしやすくなります。
台紙と素材を用意する
台紙は、のりでふやけにくい画用紙やケント紙、ダンボールなどの厚紙がおすすめです。
台紙によっても作品の雰囲気が変わるので、いろいろな種類を用意すると面白いでしょう。
素材は、台紙に貼り付けられるものなら何でもOKです。
雑誌や新聞から切り抜きを集めるのが最も手軽ですが、草花やボタンなど立体的な素材を取り入れてみるのもおすすめです。
素材を配置する
台紙の上に素材を配置します。
この時まだのり付けはせず、自由に配置を変えて好きな構図を探しましょう。
配置が変わるだけで、作品のイメージは大きく変わります。
「テーマを表現するためにはどんな配置が良いのか」「美しい配置はどれか」「あえてめちゃくちゃな配置にしてみたらどうか」など、いろいろ試してみるのがおすすめです。
素材を貼り付ける
配置が決まったら、のりで貼り付けます。
ピンセットを使って貼り付けると仕上がりが綺麗です。
コラージュは紙だけじゃない!布コラージュのすすめ
最初に説明した通り、コラージュはあらゆる素材を組み合わせます。
「コラージュといえば紙」というイメージを持つ方も多いかと思いますが、紙以外の素材を使うことでさらにコラージュの楽しみ方が広がりますよ。
ここでは、布コラージュを紹介しましょう。
柄も素材も豊富な布は、コラージュにぴったり。
ボタンやリボン、レースなども組み合わせることで、華やかな作品に仕上がります。
布コラージュには、次のような楽しみ方があります。
・下絵を描く布コラージュ
丸や三角といったシンプルな図形、花、鳥など、好きな下絵を台紙に書き、下絵に沿って布を自由に切り貼りします。
布を切る時は、裁ちばさみを使いましょう。
・服をデザインする布コラージュ
人物の絵や写真を用意し、布を使って服を表現するコラージュです。
布を切り貼りするだけで、まるで本物の服をデザインするような体験ができるので、ファッションが好きな方には特におすすめ。
布コラージュのメリット
・紙のコラージュよりも立体感が出る
布コラージュは紙を使ったコラージュよりも立体感が出て、作品にリアリティや迫力が生まれます。
特に、ファッションをテーマにしたコラージュと相性が良いでしょう。
・初心者でもやりやすい
柄付きの布を使えば、初心者でも簡単に華やかなコラージュ作品を作れます。
服をデザインする布コラージュは、布さえあれば服のデザインを考えられるので、「服のデザインがしたいけど、画力に自信がない」「パターンや縫製などが難しそうでなかなか手が出せない」といった方でも手軽に挑戦できます。
コラージュを体験するなら
コラージュは誰でも楽しめるものですが、特にデザインに興味がある方、将来デザインに関する仕事がしたい方はぜひ一度体験してみてください。
服飾ファッション専門教育機関のエスモードでは、コラージュの体験講座を行なっています。
紙コラージュの他、ファッションの学校ならではの布コラージュも体験できます。
ファッションやデザインについてプロから学べるチャンス!
体験講座は随時開催しているので、ぜひ公式インスタグラムでチェックしてみてください。
まとめ
コラージュは、あらゆる素材を自由に組み合わせる表現技法です。
自由な自己表現ができ、デザインを学ぶきっかけにもなります。
コラージュはさまざまな素材で楽しめるのが魅力。
中でも布コラージュは、作品に立体感を出す、初心者でもやりやすいといったメリットがあるので、一度試してみてはいかがでしょうか。
「布コラージュにはあまり馴染みがない」という方は、エスモードのオープンキャンパスでも体験できます。
この記事を執筆したエスモードなら就職率は約90%以上!
エスモードでは毎年卒業生全員が、デザイナー・パタンナーなどの専門職で就職しています。
デザイナー、パタンナーを育成する総合学科では、各学生を理想のキャリアに導くカリキュラムが組まれています。このカリキュラムの実践を通して、流れの激しいファッション産業界で即戦力として通用する人材を育成することで、他の追随を許さない圧倒的な就職実績を誇っています。ご興味がある方はぜひ下記リンクをご確認くださいませ。
中央校