ファッション・服飾業界で働くなら!失敗しない学校の選び方
「デザイナーとしてブランドを立ち上げたい」
「大好きな洋服を作る仕事に就きたい」
そんな気持ちを持っている方も多いのではないでしょうか。
将来ファッション・服飾業界で働きたいと考えているなら、専門の学校で知識や技術を学んでおきたいもの。
ただ、ファッション・服飾系の専門学校は国内だけでもたくさんの数があります。
その中で、自分の学びたい知識や技術が習得できるかどうかを見極め、失敗しない学校の選び方を知っておくことは重要になります。
この記事では、ファッション・服飾を専門的に学べる学校の失敗しない選び方について解説します。
目次
ファッション・服飾の専門学校に行くのがお勧めな理由
洋服が大好きで服作りを仕事にしたいと考えていたり、好きなブランドで働いてみたいと思ったりしたときに、ファッション・服飾系の専門学校に通うことを視野に入れている人も多いでしょう。
将来ファッション業界で働きたいと考えているなら、専門学校へ通い、専門的な知識や技術を習得しておくことは不可欠です。
特別な資格や知識など必要ないと考えられがちなファッション業界ですが、実は分野や職種によって専門的な知識や技術が必要なことも多いです。
就職する際、そうした専門的知識などは知っていることが前提で話が進むこともあるため、あらかじめ専門学校で服飾に関する学んでおくことは欠かせません。
また専門学校で知識を得ていくことで、将来の目標をより明確にできたり、就職先選びを有利に進めたりできるメリットも感じられるでしょう。
専門学校での学びは、ファッション業界で活躍したいと思う人の後押しをしてくれます。
ファッション・服飾について学ぶならESMOD JAPONがおすすめ。
ESMOD JAPONは、パリに創設された世界最古のファッション専門教育機関の日本校です。
世界で通用するデザイナー・パタンナーを未経験からでも目指せる総合コースや、世界で通用するクリエイターになるための知識と技術とバチェラー(学士)を身に付ける「フランス国立工芸院バチェラーコース」など、自分にあったコース選択ができます。
まずは一度、ESMOD JAPONのコース紹介をチェックしてみてください。
ファッション・服飾の専門学校選びに失敗しないためのポイント
ファッション・服飾を専門的に学べる学校を調べてみると、たくさんの種類があります。
学校ごとに学べる内容が異なるため、自分が学びたい知識や技術がどの学校なら学べるのかを入学前に見極めるのは難しいものです。
そこでこちらでは、専門学校選びの失敗しないポイントをご紹介します。
何を学びたいのか明確にする
ファッションと一口に言っても、分野や職種は幅広くあります。
「頭の中で想像している洋服を形にしたい」「将来デザイナーとして活躍したい」と考えるなら、造形や色彩、プロポーションに関する知識を身につけ、独自性や想像力、表現のテクニックなどを習得しなければなりません。
「服作りができる技術を身に付けたい」「パタンナーになりたい」と考えているなら、繊維や布地、カラーリングやパターンメイキング、CADの知識や技術を学ぶ必要があります。
企業やブランドで商品企画として活躍したいなら、デザインやパターンの基礎からターゲットの立案、生産管理やマネジメントの知識が必要です。
このように、将来の目標や学びたい内容を明確にし、その内容を学べる学校やカリキュラムを選ぶ必要があります。
どこで学びたいのか明確にする
日本国内にはたくさんのファッション系専門学校がありますが、どこで学びたいかをはっきりさせておくのも大切です。
地方に住んでいる場合は、家から通えて無理のない場所を選ぶのもよし、東京や大阪などの都会に出て、最新のファッションに触れる機会を増やすのもいいでしょう。
またファッションを学べる専門学校の選択肢は、日本国内だけに限りません。
ファッションの最先端であるアメリカや、毎年新しいファッションが生まれるフランス、伝統と革新が共存するイギリスなど、憧れの国にある専門学校でファッションを学ぶのも選択肢のひとつです。
✨ #在校生インタビュー ✨
スキルアッププログラム土曜コースの渡邉わこさんにインタビューしました🎉
働きながら通うということ、エスモードに通って気付けたことなど答えていただきました🎊#エスモード #就職に強い #ファッション専門学校 #ダブルスクール
詳しくは👇https://t.co/TjJbtJzfoP— エスモードジャポン (@ESMODJAPON) September 15, 2021
学費を確認する
ファッション・服飾系の専門学校で卒業までにかかる学費の平均は、約260万円です。
しかしこれは2年制専門学校の相場で、学校やコースごとに150~400万円とかかる学費には幅があります。
このように決して少なくない金額が必要ですが、お金のために学びを諦める必要はありません。
学費に困った場合は、国や都道府県、各学校が提供する奨学金の利用もぜひ検討してみてくださいね。
卒業生の就職先を確認する
気になる学校があれば、その学校の卒業生がどのような就職先で活躍しているのかを確認してみましょう。
どの企業と信頼関係を深く築いているのかは学校によって異なります。
そのため、もし働いてみたい企業やブランドにその学校の卒業生がいる場合、就職に有利に働く可能性もあります。
体験入学に行ってみる
学びたい内容が明確になり、その内容が学べる学校をいくつか絞り込んだら、ぜひ体験入学に行って模擬授業を受けたり、学校の雰囲気を体感したりしてみましょう。
HPやパンフレットだけでは知ることのできないリアルな学校の日常を知ることができます。
体験入学は大きな決め手となるため、ぜひ積極的に参加して自分が通学している姿を想像し、「ここに通ってみたい」と思える学校を見つけましょう。
まとめ
ファッション・服飾系専門学校の失敗しない選び方についてご紹介しました。
学校選びで重要なのは、将来の目標設定や学びたい内容にマッチする学校を選ぶことです。
例えば、ファッションを専門的に学べるエスモードなら、デザイナーやパタンナーを目指す人のための総合コースから、海外での活動も視野に入れた留学コースまで様々なコースを用意しています。
学校はあくまで通過点なので、学校卒業後にどんな自分でありたいかを常に見据えつつ、ぜひこの記事でご紹介したファッション・服飾系専門学校の失敗しない選び方を参考にしてみてくださいね。
この記事を執筆したエスモードなら就職率は約90%以上!
エスモードでは毎年卒業生全員が、デザイナー・パタンナーなどの専門職で就職しています。
デザイナー、パタンナーを育成する総合学科では、各学生を理想のキャリアに導くカリキュラムが組まれています。このカリキュラムの実践を通して、流れの激しいファッション産業界で即戦力として通用する人材を育成することで、他の追随を許さない圧倒的な就職実績を誇っています。ご興味がある方はぜひ下記リンクをご確認くださいませ。
中央校