OPEN CAMPUS

オープンキャンパス

12月9日(火)放課後体験授業《平面裁断でフレアスカートを作ろう》

12月9日(火)は、服づくりの基礎となる「平面裁断」に挑戦できる体験授業を開催します!

平面裁断とは、紙の上に線を引きながら服の設計図を描くプロセスのこと。
ミリ単位の線の違いでシルエットが変わる——そんな繊細で奥深い世界を体験できます。

今回は、フレアスカートをテーマに“平面でパターンを引く”工程にフォーカス。
普段の授業ではトワルへの写しや組み上げまで行いますが、今回は製図段階にじっくり取り組み、
形づくりの原点である「パターンの設計」を体感します。

パタンナーの仕事に欠かせない“平面で服を組み立てる力”を学べる貴重な機会です。

💡こんな方におすすめ
・服づくりの仕組みに興味がある方
・エスモードの授業を体験してみたい方
・将来パタンナーを目指している方

エスモードの本格的な授業を、ぜひこの機会に体験してください。

開催概要
日程:12月9日(火)
時間:受付 17:00/17:30〜19:30
内容:平面裁断でフレアスカートを作ろう
※当日は個別相談も承ります。希望される方はお知らせください。

講師紹介
 

中村 貴子
エスモード・ジャポン(現・東京校)卒業後、三陽商会にてパタンナーとして勤務。現在はフリーランスパタンナーおよび3Dモデリストとして活動中。CLOやAPEXなどのデジタルツールを活用。

 

 

 

資料請求

個別相談

出願・入試

資料請求

個別相談

出願・入試