OPEN CAMPUS

オープンキャンパス

11月29日(土)体験授業《コンセプトリサーチから生まれるイノベーション》

《コンセプトリサーチから生まれるイノベーション》

好奇心と創造力が、新しいアイデアを生み出す原動力。
この体験授業では、自分の中にある“こだわり”や“好き”といった感情を起点に、
リサーチと実験を通して新しい発想を生み出すプロセスを体験します。

授業では、**CSTS原則(Color・Shape・Texture・Scale)**を意識しながら、
感覚的なひらめきを視覚的に整理し、デザインの基礎となる“観察力”と“構成力”を磨きます。
マインドマップやコラージュ制作、観察ワークなどを通して、
アイデアを「形」として表現する楽しさを学びましょう。

最終的には、自分らしい感性とストーリーが反映された“ミニ・コンセプトブック”が完成します。


授業の流れ
1.インスピレーションと導入
— デザインにおける技術と実験の関係を学びます
2.マインドマップ制作 — 「自分の興味」や「今気になること」をビジュアル化
3.コラージュ制作 — 素材・形・色・質感を組み合わせて、独自の世界観を表現
4.観察セッション — “ウィンドウテクニック”を使って、外の世界から新たな発見を得る
5.作品共有 — 互いのアイデアを発表し、感性を広げ合う

講師について: クオイ・アレクサンダーは、再生型ファッションデザイナー、教育者、研究者です。
日本の工芸の伝統をスペキュラティブデザインやシステム思考と融合させる方法を研究し、ファッションを「関係性のある生態系」として捉えています。ロンドンのセントラル・セント・マーチンズで学士号と修士号を取得し、パリのシャネルでも活動。近年は LVMH Maison/Zero Greentrail Award を受賞しました。
クオイは次世代に向けて、デザインが未来の機能と出会い、再生的で詩的、そして生き生きとした世界を描き出すことを呼びかけています。
「デザインとは、世界を新しい目で見ること。
あなた自身の中にある小さな発見が、未来のファッションをつくります。」


日程:11月29日(土)
受付:10:00
体験授業:10:30~13:00

 

 

 

資料請求

個別相談

出願・入試

資料請求

個別相談

出願・入試