OPEN CAMPUS

オープンキャンパス

10月25日(土)体験授業《ミニボディーを使ってワンピースの立体裁断に挑戦》

10月25日(土)は、ミニボディーを使ってワンピースの立体裁断に挑戦できる体験授業を開催します。

ボディを世界で初めて考案したアレクシス・ラヴィーニュが創設したエスモードでは、
「立体でものを見る」ことを大切にしています。

フランス・パリで生まれた“立体裁断”という技術を通して、服の構造を感覚的に学ぶことができます。
今回はその基礎を体験できる貴重な機会です。

💡こんな方におすすめ
・将来ファッション業界を目指す高校生
・入学を検討している大学生・専門学生
・ファッションを基礎から学び直したい社会人
・立体裁断を一度体験してみたい方

開催概要
📅 日程:10月25日(土)
🕤 時間:受付 9:30 / 授業 10:00〜13:00
🎓 内容:ミニボディーを使ったワンピースの立体裁断
※当日は個別相談も承ります。希望される方はお知らせください。

講師紹介

土岐 幸子
株式会社コム デ ギャルソンにてパタンナーを務めた後、株式会社トレンタでもパタンナーとして勤務。
現在はウェディングドレスのフリーランスパタンナーとしても活動中。

立体裁断とは?
立体裁断は、布を直接ボディ(マネキン)にあてながら形を作る技術です。
数値ではなく、自分の感覚で布のボリュームやラインを捉えることで、バランス感覚と審美眼を養います。
エスモードが大切にしている、クリエイションの基礎を体験してください。

 

 

資料請求

個別相談

出願・入試

資料請求

個別相談

出願・入試