テキスタイルデザイナーになるには

テキスタイルデザイナーになるには1

アパレル業界でデザイナーを目指す方の中には、「テキスタイルデザイナー」という職業を耳にしたことがあるのではないでしょうか。
テキスタイルとは布地や織物を指し、アパレル製品などに使われる布地や織物をデザインする仕事がテキスタイルデザイナーです。
そこで今回はテキスタイルデザイナーを志している方のために、仕事内容や働き方などさまざまな視点からお話しします。

テキスタイルデザイナーになるための方法

テキスタイルデザイナーになるためには、デザインや色彩の知識をはじめ、素材や染色などの工芸法などの知識・技術をはじめ、テキスタイルデザインを行うためのグラフィックソフトの知識など、多くの専門知識が必要になります。
そのため、芸術系の染織関連学科・デザイン学科、生活科学系学部・学科の大学や短大、もしくはテキスタイルデザイン科の専門学校などで基礎を学び、アパレルメーカーや繊維メーカー、もしくは生地問屋、インテリアメーカーなどに就職するコースが一般的です。

ロードマップ

テキスタイルデザイナーの仕事

仕事内容

テキスタイルデザイナーの仕事はデザイナーや企業の担当者とともに打ち合わせを行うところから始まります。
打ち合わせの中でブランドのコンセプトやターゲット、予算や納期の確認を進めていきながら、完成形のイメージを共有し、どのようなデザインにするのか細かくプランを立てた後、素材となる繊維や糸を選んだ後、生地の染色の仕方や縫製・刺繍の仕方などを決めていきます。
そして予算や納期を定め、工場や職人に見本の作成を依頼した後、細かい修正を重ねていく作業をします。
企業や案件によっては、商品に合わせて新しい繊維や糸を開発するところから始めることもあるので、素材開発やから生地制作まで多くの工程に関わることができます。

テキスタイルデザイナーの詳しい仕事についてはこちら

テキスタイルデザイナーのやりがいを詳しく

勤務状況

テキスタイルデザイナー2

一般的なアパレル、繊維メーカーで働く場合は、平日に働き、土日が休日という傾向が多いようです。
そして日々テキスタイルを作り上げるために、自社の企画部や生産部の社員との打ち合わせが非常に多く行われます。
取引先の生地問屋や縫製工場へ見本を取りに出向くこともあり、遠方の場合は泊りがけの出張や、理想の織物や染色の技術を求めて海外まで出張する機会もあります。
トラブルが起きたとき、納期が迫っているなどの繁忙期もありますが、作業が順調に進んでいると、定時で帰ることもできます。

テキスタイルデザイナーの1日の仕事内容についてはこちら

テキスタイルデザイナーに関する資格

テキスタイルデザイナーになるためには、資格が必ず必要ではありません。
しかし、テキスタイルデザイナーとして働くためにはあると役に立つ資格もあります。
中でも衣料学や染色学、消費科学を学び、企画から消費者対応まで対応できるようになる衣料管理士(テキスタイルアドバイザー)や、配色や模様を考えるために色彩検定やカラーコーディネーターの資格を取得しておくと、デザインを行うときに役に立つので、テキスタイルデザイナーを目指す時はおすすめです。

独学でテキスタイルデザイナーになる方法とは?

テキスタイルデザイナーに向いている人

芸術的なセンスがある人

テキスタイルデザイナー3まず、テキスタイルデザイナーをめざす人は芸術的なセンスが必要です。
芸術的なセンスを積み重ねていくためには、絵を描くだけではなく、さまざまなものを見たりすることも欠かせません。
また、ファッションやインテリアなどにこだわりを持っていたりすると、その独自のセンスを生かした斬新なデザインを生み出すヒントにすることができる人は、そのセンスや発想力を生かすことができるでしょう。

遊び心をもちながらデザインができる人

さらに、テキスタイルデザイナーはただデザインをするだけではなく、時には遊び心をもってデザインしていくことが大切です。
水玉、ストライプ、チェックなど、オーソドックスな柄の形を変えたり、プラスアルファで何かを加えたりとデザインすることが、ヒット商品を生み出すきっかけになります。
さらに、生地や糸の色味や重みを変え、その時の流行に応えていくことで、新しい商品を生み出すことができることもあります。
このように、遊び心を生かしたアイディアで改善を重ねていき、納得のいくデザインまで作り上げることができる人こそ、テキスタイルデザイナーに向いています。

ものづくりが好きな人

そして、テキスタイルデザイナーは取り扱う生地の特性や糸の種類、染色するとどのような色になるのかを理解していなければ、デザインすることができません。
特に繊維メーカーや、生地問屋などで働く場合は、この分野の知識が豊富でなければ、注文された通りの素材を作り出すことができません。
幼い頃から生地や糸から選んで縫物をしていたり、編物や織物、染め物に興味がある人は、好きなことをテキスタイルデザイナーの仕事として適任といえます。

テキスタイルデザイナーの適性についてはこちら

まとめ

テキスタイルデザイナーは生地や糸を用いて、布地や織物のデザインをしていく仕事です。
アパレル業界でも企画の段階から、さまざまな知識を生かしながら新しいアパレル製品作りに関わることができます。
ファッションの専門学校や大学で知識を身につけたり、資格取得や日々新しいデザインの商品を見ることで感性を養っていきましょう。

この記事を執筆したエスモードなら就職率は約90%以上!

エスモードでは毎年卒業生全員が、デザイナー・パタンナーなどの専門職で就職しています。

デザイナー、パタンナーを育成する総合学科では、各学生を理想のキャリアに導くカリキュラムが組まれています。このカリキュラムの実践を通して、流れの激しいファッション産業界で即戦力として通用する人材を育成することで、他の追随を許さない圧倒的な就職実績を誇っています。ご興味がある方はぜひ下記リンクをご確認くださいませ。

エスモードジャポン 広報部
ESMOD InstagramESMOD twitter https://esmodjapon.co.jp

エスモードは、東京恵比寿にあるファッションの学校です。 フランス・パリで世界初のファッション専門教育機関として1841年に開校。 現在は世界13か国に19校あり、その日本校であるエスモードジャポンの広報を担当しています。 世界のネットワークを生かした情報発信とファッション業界について解説していきます。

エスモードジャポン 広報部
ESMOD InstagramESMOD twitter https://esmodjapon.co.jp

エスモードは、東京恵比寿にあるファッションの学校です。 フランス・パリで世界初のファッション専門教育機関として1841年に開校。 現在は世界13か国に19校あり、その日本校であるエスモードジャポンの広報を担当しています。 世界のネットワークを生かした情報発信とファッション業界について解説していきます。