アパレルショップ経営のやりがいとは
ファッションに仕事として関わろうと時、アパレルショップを経営するという選択肢があります。
ショップスタッフとは異なり、自身が良いと思った商品を自身が経営する店舗や通販など、様々な手段で届けていくことが出来ます。
しかし、仕事時間に応じた時給は発生せず、安定したお給料はもらえません。良くも悪くも自分の経営手腕が売り上げや店舗の先行き、ひいては、自身の生活にも直結する甘えの効かない職業でもあります。
そんな、厳しくも魅力的なアパレルショップ経営のやりがいはどこにあるのか、ご紹介していきましょう。
目次
アパレルショップ経営のやりがい
アパレルショップを経営する一番のやりがいと言えば、やはり、自分の裁量で自分が良いと思えるファッションを世に送り出すことが出来ることでしょう。
一従業員の立場では、お店のコンセプトや商品の品揃えを大きく変更することは難しいですが、自分が経営する店舗なら、どんなコンセプトでどんな商品を置いても自由です。
その代わり、コンセプトにあった店舗空間やWebサイトを作る、商品の販売から仕入れ、先々のトレンドを予測する力、そしてスタッフがいる場合はマネジメントなど、あらゆる業務を取り仕切る必要がありますが、それもまた、経営者としてのやりがいでもあります。
自分のセンスで販売する商品を選べる
ショップスタッフの経験者なら、自分のセンスとお店のコンセプトにズレを感じたことがある人もいつのではないでしょうか。
センスに合わないからといって、そうそう商品のラインナップを変更できるものでもありません。
しかし、自分自身で経営するショップであれば、店舗に並べる商品を全てコントロールすることが可能です。また、販売するアパレル製品を常に探していくことになるため、多くのファッションと出会っていくこととなります。
新たに出会ったファッションを、自分の店舗でどのように展開・販売し、お客さんに届けて行くかを考え、実行できるのは、まさにアパレルショップ経営者の醍醐味といえるでしょう。
自分の成長を感じることができる
アパレルショップを経営していくためには、経営計画の策定やお店のコンセプトの決定、商品の仕入れや管理、日々の接客、税金等の法律関係の処理など、多くの業務をこなす必要があります。
当然、従業員や弁護士・税理士等の専門家にサポートを依頼することもありますから、本当に全ての業務を自分一人で行うことはないでしょう。しかし、専門家に依頼するにも最低限の知識は必要ですし、従業員の行なった仕事についても自分の責任で管理しなければなりません。
さらに、お客様からのクレームや仕入れ等の交渉に関わるトラブルなど、様々な事態にも対処を求められることになります。
しかし、そうしたトラブルに一つ一つ対処していくことで、自分の経営者としての成長を感じることは大きなやりがいにつながるでしょう。
自分の努力が売上に繋がる
多くのアパレルショップ経営者がやりがいとして挙げているのが、自分の努力が売上として数字に反映された時です。
商品の仕入れ、ディスプレイの方法、接客時の工夫、Webサイトとの連携、等々、様々なことを自分の責任で決め、実行していく経営者だからこそ、自らの努力や工夫が売上に繋がった時には、格別のやりがいを感じることができます。
また、売上とは単なる数字ではなく、多くの人に自分が選んだファッションを支持され、多くの人に求められるファッションを提供できたという証。自分のショップが大勢の人に必要とされていることを実感できれば、さらにモチベーションが上がることでしょう。
アパレルショップ経営者になるには
アパレルショップ経営者のやりがいについて見てきたところで、次はどんなスキルや資格などが求められているのかを見ていきましょう。
上述したように、アパレルショップの経営者は多くの業務をこなす必要があり、様々な知識やスキルが必要となります。
ここからは、アパレルショップの経営者となるには、どんなスキルや資格を所有していることが求められているのかについて解説していきます。
必要なスキル
アパレルショップの経営者は、店舗の経営・運営を総合的に行う必要があることから、ほかのファッション業界の職種より多くのスキルが求められます。
決断力
まず、最も必要になるのは決断力です。
どんな商品を仕入れるか、広告費の予算はいくらかけるか、ディスプレイはどうするか、次のトレンドは何かなど、経営者としての日常は決断の連続です。どれも時間をかけて考えたいところですが、時間は有限です。それぞれについて、テキパキと意思決定をしていく決断力が必要です。
また、経営を続けていくと、まったく想定していなかったトラブルが起こることもあります。
どんなトラブルが発生したときにも臨機応変に対応できる決断力は、アパレルショップ経営には欠かせないものといえるでしょう。
分析力
現状や未来を正確に予測する分析力も求められます。
経営においては、どんなに好調でも楽観的にならず、逆に不調でも悲観的にもならず、冷静に現状を見極めなければなりません。好不調の原因は何かを分析し、次の一手に活かすことが出来ない経営者には、長期間の経営を続けることは難しいでしょう。
計画・実行力
また、分析するだけでは成果には繋がりません。
分析結果から、具体的な業務・タスクに落とし込み、現実味のある計画を立て実行していく力が必要です。
この実行力には、従業員たちをまとめ、ひとつの方向に向かって一丸となって突き進む統率力も含まれます。
ファッションに関する知識・センス
最後に、欠かせないのがファッションに関する知識・センスです。
いくら経営手腕に長けていたとしても、ファッションに関する知識やセンスがなく、トレンドを見通す力がなければ、アパレルショップの経営者は勤まりません。
これらは、独学で身につけることは難しく、自信がない場合はファッションの専門学校に通うなどして、開業する前に身につけておきましょう。
求められる資格
アパレルショップを経営するために、必須となる資格はありません。
しかし、様々な自体に臨機応変に対応することを求められるため、ファッションだけでなく、ビジネス、接客等に関する資格を持っておくにこしたことはないでしょう。
特にファッション業界に関わる資格としては、ファッションビジネス能力検定、ファッション販売能力検定、リテールマーケティング(販売士)検定試験が挙げられます。
ファッションビジネス能力検定はファッションビジネスに関わる知識、ファッション販売能力検定とリテールマーケティング(販売士)検定試験は販売や接客に関連する技術など、幅広い知識を学ぶことができます。
まとめ
自分のセンスに合ったファッションを自由に販売することができるアパレルショップの経営は、非常に魅力的な職業です。
自分が背負う責任も重くなりますが、だからこそ、売上が上がった時には大きなやりがいを感じることができます。
魅力的な店舗を経営するためにも、ファッション関連の専門学校で確かな知識と技術・トレンドを見通す目を養いましょう。
この記事を執筆したエスモードなら就職率は約90%以上!
エスモードでは毎年卒業生全員が、デザイナー・パタンナーなどの専門職で就職しています。
デザイナー、パタンナーを育成する総合学科では、各学生を理想のキャリアに導くカリキュラムが組まれています。このカリキュラムの実践を通して、流れの激しいファッション産業界で即戦力として通用する人材を育成することで、他の追随を許さない圧倒的な就職実績を誇っています。ご興味がある方はぜひ下記リンクをご確認くださいませ。
中央校