副業におすすめのスキルとは?選び方をご紹介

副業におすすめのスキルとは?選び方をご紹介

近年では、本業とは別に副業を持っている人の割合が増加しています。

新型コロナウイルス感染症の流行により、解雇される、収入が減るといった方も多い中、何か副業にできるスキルを身につける必要性を感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、副業の選び方のポイントや、副業におすすめのスキルについてご紹介します。

  

副業の選び方のポイント

副業の選ぶ基準としてまず大事なのは、自分が好きまたは得意であることです。

単に副業としてやるべきという考えに捉われてしまう人も少なくありませんが、全く興味のない分野や苦手な分野の努力は、苦痛に感じるでしょう。

また、将来の自分のキャリアプランを明確にし、そのためのキャリアになるスキルを身につけることをおすすめします。

キャリアプランと関連性の高いスキルを選ぶことで、限られた時間を効果的に使うことができるからです。

趣味を副業にする人も多い

趣味を副業にする人も多い
誰もが簡単に自己発信できるようになった近年では、趣味を仕事にしたいと考える人が増えています。

もちろん、仕事となれば一定以上のクオリティやスピードが求められるため、簡単にはいきませんが、努力次第では誰にでもチャンスがあるのです。

趣味から副業になり得る主な例をご紹介します。

ハンドメイド作品の販売

アクセサリーやファッション小物、インテリア小物から洋服まで…様々な物を自作してフリマアプリやイベントで販売するという副業も存在します。

ハンドメイド作品は、依頼を受けてから作る方法と、自分の作品を気に入った人に買ってもらう方法があります。

オリジナリティ溢れるハンドメイド作品は、オシャレしたいけど他の人と被りたくない!という、ファッションへのこだわりが強い人に大人気。

自分の作品を広く知ってもらうには、SNSの使い方が重要になってきます。

イラストレーター

イラストレーターは人気の副業の一つです。

絵を描くことが昔から好きで、趣味で描き続けていたところ、副業になっていたというケースも珍しくありません。

イラストレーター一本でやっていく自信はないけど、副業なら気軽にできるという人も。

仕事はクラウドソーシングのサイトで受注する、SNSで個人的に依頼を受ける、自分の作品をサイトに投稿するといった方法で請け負うことが多いです。

趣味で毎日絵を描いているという人におすすめです。

カメラマン

近年ではフリーランスのカメラマンも増えてきています。

学校の行事などの大きな仕事から、家族写真を希望する人や音楽活動をしている人のアーティスト写真といった個人からの依頼も多く、幅広いです。

カメラマンに撮影技術が必須なのはもちろんですが、最高の瞬間を撮るための場の空気を読む力、円滑に撮影を進めるためのコミュニケーション能力も重要です。

カメラマンも、クラウドソーシングのサイトやSNSから仕事を受注する流れが多くなります。

副業におすすめのスキル

副業におすすめのスキル
副業と一口に言っても、様々な種類が存在するので、自分には何が向いているのか迷ってしまいますよね。

そこで、副業の中でも人気が高く、将来性があるおすすめのスキルについて、詳しく見ていきましょう。

プログラミングのスキル

プログラミングとは、コンピューターを動かす指令を作成することです。

近年、需要が高まっているプログラミングスキルですが、実務レベルに達すれば、システムやWebアプリケーションの開発に携わることも可能になります。

副業をして収入を得るようになるまでの道のりは簡単ではありませんが、身につければ一生ものになるスキルです。

Webデザインのスキル

Webデザインとは、Webページのレイアウトを構成することです。

デザインすることが好き、得意という人に向いていますが、自分の思いのままではなく、実用性やクライアントの要望に沿ってデザインを作らなくてはいけません。

Webデザインには、HTML/CSS(マークアップ言語)や、JavaScript(プログラミング言語)を使ったコーディングが必要な場合もあります。

Webライティングのスキル

Webライティングとは、Web上に掲載される記事を書くことです。

ただ文章を書けば良いのではなく、ユーザーがWebで検索した時に、その記事が上位に表示されるように意識しながら書く、SEOライティングのスキルが求められます。

文章を書くのか好き、得意な人はもちろんですが、物事を文章でまとめる能力に長けた人や、文章で相手に伝えることが上手な人に向いています。

翻訳のスキル

翻訳も副業になり得る仕事です。

クラウドソーシングサービスに登録することで、簡単に始められるので、元々言語力が高い人にぴったりのスキルです。

文章のニュアンスを正確に日本語に翻訳できるスキルが求められます。

英語や中国語の案件が多く、近年ではスマートフォン用アプリ制作の場で翻訳の需要が高まっています。

ファッション系のスキルを学ぶなら

ハンドメイドの中でも特に難易度が高いのが洋服。

独学で作っている方も多いですが、服の作り方を本格的に学ぶことで、より高度なデザインの服や、実用性の高い服が作れるようになります。

洋服の作り方を学ぶなら、ファッション専門のスクールのエスモードがおすすめです。

エスモードでは、グローバルなキャンパスで、パタンナーやデザイナーになるための勉強をすることができます。

土曜コースもあるので、働きながら通うことも可能です。

資料請求やオープンキャンパスは無料なので、ぜひ気軽にチェックしてみてくださいね。

この記事を執筆したエスモードなら就職率は約90%以上!

エスモードでは毎年卒業生全員が、デザイナー・パタンナーなどの専門職で就職しています。

デザイナー、パタンナーを育成する総合学科では、各学生を理想のキャリアに導くカリキュラムが組まれています。このカリキュラムの実践を通して、流れの激しいファッション産業界で即戦力として通用する人材を育成することで、他の追随を許さない圧倒的な就職実績を誇っています。ご興味がある方はぜひ下記リンクをご確認くださいませ。

エスモードジャポン 広報部
ESMOD InstagramESMOD twitter https://esmodjapon.co.jp

エスモードは、東京恵比寿にあるファッションの学校です。 フランス・パリで世界初のファッション専門教育機関として1841年に開校。 現在は世界13か国に19校あり、その日本校であるエスモードジャポンの広報を担当しています。 世界のネットワークを生かした情報発信とファッション業界について解説していきます。

エスモードジャポン 広報部
ESMOD InstagramESMOD twitter https://esmodjapon.co.jp

エスモードは、東京恵比寿にあるファッションの学校です。 フランス・パリで世界初のファッション専門教育機関として1841年に開校。 現在は世界13か国に19校あり、その日本校であるエスモードジャポンの広報を担当しています。 世界のネットワークを生かした情報発信とファッション業界について解説していきます。