CADオペレーターになるには

近年よくその名前を耳にする職業として、「CADオペレーター」というものがあります。
様々な業界で活躍している職業であり、デザインや設計関連の仕事だということは知っている人も多いかと思います。
しかし具体的にどのような仕事をしているのか分からないという人がほとんどなのではないでしょうか。
そこで今回は、CADオペレーターという職業について、なるための方法や仕事内容などをお話ししていきたいと思います。

CADオペレーターに向いている人って?適性とは

CADオペレーターの仕事

仕事内容

仕事内容
仕事内容CADオペレーターは、デザイン事務所や建築事務所などで様々な設計図を作成する専門職です。洋服のデザインや建造物の設計をはじめ、機械や家電製品の構造など、非常に多くの分野で活躍しています。
具体的には、デザイン画や設計図をPCソフト「CAD」を使って図面に起こしていく仕事になります。
実はCADオペレーターの仕事で最も必要とされるのは、デザインや設計の知識ではなく、図面を理解するための製図の知識です。与えられた図面をもとに正確に製図するだけでなく、設計図に誤りがないかどうかの確認や、誤りがあった場合の修正作業もCADオペレーターの仕事なので、CADの操作に関してはマスターしている必要があるのです。

CADオペレーターの仕事内容についてもっと知りたい方はこちら

CADオペレーターは本社オフィスでの勤務になることが多いので、カレンダー通りになることがほとんどです。その日の作業予定の確認から1日が始まり、パターン製作を効率よく進めていきます。
作業以外には、クライアントや社内デザイナーとの企画会議も重要な業務の一つです。
繁忙期には休日出勤をしなければならないほど忙しいこともあります。

CADオペレーターになるための方法

CADオペレーターになるには、下のロードマップのような流れが一般的です。

まず作図や設計用のソフトである「CAD」の基本操作を習得する必要があるため、大学・短大・専門学校などでそれらを学びます。

その後、CADオペレーターの資格を取得して希望の業界への就職を目指すという流れが一般的です。

大学でCADを学ぶ

大学でCADについて学びたい場合は、建築系か芸術系の学部がある大学を選びましょう。目指す業界が建築系であれば建築系の学部に、アートや洋服のデザインであれば芸術系がおすすめです。

ただし、学部によってはCADを扱わないこともあるので、事前にCADを学べるかどうかを調べておきましょう。

短大でCADを学ぶ

短大でCADについて学びたい場合も、建築系や工学系、芸術系の短大を選びましょう。生活デザイン系の学科がある短大でも、CADについて学ぶことができます。

専門学校やスクールでCADを学ぶ

専門学校でCADを学びたい場合は、建築・デザイン系の専門学校がおすすめ。

ファッションに関するCADについて学ぶのであれば、ファッションの専門学校やスクールにCADを学べるコースがあるかどうかを事前にチェックしておくといいですよ。

高卒からでもCADオペレーターになれる?

CADのスキルは独学でも学ぶことができるので、高卒からでもCADオペレーターを目指すことができます。

学校に通う時間を確保できない人や自分のペースで勉強したい人は、テキストやYouTube、Webサイトなどを駆使して独学で知識を身につけていくのがいいでしょう。

また、未経験採用を行っている企業でCADオペレーターとしての経験を積み、スキルを身につけるのも一つの方法です。

独学でCADオペレーターになるのは可能?

CADオペレーターに必要な資格はある?

CADオペレーターに必要な資格はある?
結論から言うと、資格がなくてもCADオペレーターにはなることができます。

しかし、資格を持っていれば自分のスキルを客観的に示すことができ、さまざまな面で有利に働くので、できれば資格を取っておいた方がいいでしょう。

「CAD利用技術者試験」を受けよう

CADのオペレーションスキルを認定する試験はいくつか存在しますが、中でも代表的なのがこの「CAD利用技術者試験」です。

これは「一般社団法人コンピュータ教育振興協会」が主催しており、試験の種類は「2次元CAD利用技術者」「3次元CAD利用技術者」の2種類です。

「2次元CAD利用技術者」は基礎・2級・1級(トレース・建築・機械)に分かれ、「3次元CAD利用技術者」は2級・準1級・1級に分かれています。

上級レベルの試験では筆記試験だけでなく実技試験も課せられ、これに合格すれば実務で使用できる基礎的なCADのスキルの証明につながります。

アパレルなどのデザイン系の業種に就きたい場合は、3次元CADが使えると仕事の幅も広がりますよ。

まとめ

CADオペレーターは、「CAD」と呼ばれるソフトを用いて設計図を作成する仕事です。
ファッション業界や建築業界など幅広い分野で需要があり、多くのCADオペレーターが活躍しています。
資格を取得することでCADの操作スキルが証明でき、就職やその後の仕事に活かすことができるため、まずは専門学校や通信講座などで学んで資格取得を目指しましょう。

また、アパレル業界でCADを使ったパタンナーを目指す場合、CADの知識だけでは現場仕事は難しいでしょう。デザインや生地の知識はもちろん、実際に自分の手でパターンを引いた経験が、CADでのパターン製図に活かされてきます。パタンナーを目指す人は、パタンナーとしての総合的な知識を身につけることもステップアップへの近道になりますよ。

この記事を執筆したエスモードなら就職率は約90%以上!

エスモードでは毎年卒業生全員が、デザイナー・パタンナーなどの専門職で就職しています。

デザイナー、パタンナーを育成する総合学科では、各学生を理想のキャリアに導くカリキュラムが組まれています。このカリキュラムの実践を通して、流れの激しいファッション産業界で即戦力として通用する人材を育成することで、他の追随を許さない圧倒的な就職実績を誇っています。ご興味がある方はぜひ下記リンクをご確認くださいませ。

エスモードジャポン 広報部
ESMOD InstagramESMOD twitter https://esmodjapon.co.jp

エスモードは、東京恵比寿にあるファッションの学校です。 フランス・パリで世界初のファッション専門教育機関として1841年に開校。 現在は世界13か国に19校あり、その日本校であるエスモードジャポンの広報を担当しています。 世界のネットワークを生かした情報発信とファッション業界について解説していきます。

エスモードジャポン 広報部
ESMOD InstagramESMOD twitter https://esmodjapon.co.jp

エスモードは、東京恵比寿にあるファッションの学校です。 フランス・パリで世界初のファッション専門教育機関として1841年に開校。 現在は世界13か国に19校あり、その日本校であるエスモードジャポンの広報を担当しています。 世界のネットワークを生かした情報発信とファッション業界について解説していきます。