アパレル企画の一日とは

日々新しい商品を作り出すために、トレンドや消費者にアンテナを張り続けているアパレル企画という職業から、ファッション業界に憧れる人も多いと思います。
そんなアパレル企画として働いている人々が、一日をどのような流れで働いているのかがいまいち見えてこない人という人も多いのではないでしょうか。
そこで、今回このページでは、アパレル生産管理は一日どのように働いているのか、見ていきましょう。

アパレル企画の一日の基本

アパレル企画は一日をどのように過ごしているのかを見ていきましょう。
ほとんどのアパレル企画は本社に勤務することが多いことから、9時から18時と設定されています。
そのため、出勤日は週5日のフルタイムであるところがほとんどですが、近年はフレックスタイム制を導入し、規定された時間に出勤している企業も見られます。
では、以上を踏まえた上で午前、午後、夕方と時間帯を分けて見ていきたいと思います。

午前

午前アパレル企画の多くは、規定された出社時間より早く出社し、新聞やメール、ウェブの媒体などのチェックから始める人が多く見られます。
自身の仕事をより円滑化するために、さまざまな媒体に目を通すことで日々更新され続けている情報を確認することは、商品を企画するアパレル企画にとって大切な仕事です。
チェックを終えたら営業日誌などを確認したところで業務開始時間が訪れます。
各自のスケジュールを確認したのち、アパレル企画は社内の会議に参加していきます。
会議は新商品の開発や、売上確認などさまざまなものがあります。
また、会議のほかに、さまざまな取引先へ外出をする場合もあるため、アパレル企画のスケジュールは日によってかなり変動することがあると言えます。
そして、会議が終わったタイミングや、取引先での商談や打ち合わせが終わったところで昼食をとっていきます。

午後

そして、午後に入ったらアパレル企画はさらに会議を行っていきます。
会議の内容としては、ファッションデザイナーとの新規商品のラフ画の確認、生産数や納品関連のスケジュールを決めていくといったことが多い傾向です。
合間にファッションデザイナーとともに、パタンナーへサンプルを作成するように指示を行なう、もしくは素材や副資材を取り扱う取引先(サプライヤー)と商談を行なっていきます。
以上を見ての通り、会議の合間に指示を出すことや、商談を行うなどもあることから、アパレル企画の一日の中でも、過密になりやすい時間帯と言えるでしょう。

夕方

夕方夕方は午後の時間帯に行っていた会議や商談などが延長した場合は、会議や商談を引き続き行っていきます。
そしていずれを終えていた場合は、先々に行われる会議の資料作成や、商品の企画書の確認、デザインボードの作成なども行なっていきます。
アパレル企画は多くの会議に参加することから、資料を作る量も多くあります。
そのため、夕方の時間帯に効率よく、集中して会議に必要な資料を作成していきます。
そしていずれの業務を終えた段階で、退勤時間を迎えます。
以上がアパレル企画の一日の流れとなります。

休日・空き時間

アパレル企画の出勤日は週5日のフルタイムであることから、休日は土・日・祝日に設定されています。
そのため、本社に勤務しているほかの職業の人とほぼ変わりなく、働けている人が多いようです。
ただし、アパレル企画の場合は一日の流れを見ての通り、外出が多い職業であるため、時には休日を挟んで出張をする、もしくは展示会などに赴くなどのケースもあるので、その点は念頭に入れておきましょう。
そして出張など何もない休日も、商品として生かせるものがないかとウィンドウショッピングをする人もいれば、家でリラックスして過ごす、もしくは自身の趣味の時間に当てたりするとさまざまなケースが見られます。

繁忙期

アパレル企画が主に繁忙期となるときは、次シーズンの商品開発のタイミングが挙げられます。
アパレル企画に限らず、企画部門の人々は新商品の開発を必ず納期通りに行わなければなりません。
もしさまざまな工程でトラブルが起きてしまったときの対応なども行っていく必要があります。
そのため、アパレル企画は次シーズンの商品開発のタイミングに繁忙期になると覚えておくと良いでしょう。

まとめ

今回は日々新しい商品を作り出すために、さまざまな業務に関わっているアパレル企画が一日をどう過ごしているのかを見ていきました。
アパレル企画は一日の中で、さまざまな会議に参加し、時には外出や商談を行う、さらには社内の人々に指示を出していくなど、細かい仕事を一日でこなしていることが見えてきたと思います。
そのため、アパレル企画として働くためには、多くのファッション関連の知識を要します。
第一線でアパレル企画として働くためにも、専門学校や大学、短大などでファッションの知識を身につけられる場に足を運んでみてはいかがでしょうか。

アパレル企画になりたい方が知っておきたい詳細な情報はこちら

この記事を執筆したエスモードなら就職率は約90%以上!

エスモードでは毎年卒業生全員が、デザイナー・パタンナーなどの専門職で就職しています。

デザイナー、パタンナーを育成する総合学科では、各学生を理想のキャリアに導くカリキュラムが組まれています。このカリキュラムの実践を通して、流れの激しいファッション産業界で即戦力として通用する人材を育成することで、他の追随を許さない圧倒的な就職実績を誇っています。ご興味がある方はぜひ下記リンクをご確認くださいませ。

エスモードジャポン 広報部
ESMOD InstagramESMOD twitter https://esmodjapon.co.jp

エスモードは、東京恵比寿にあるファッションの学校です。 フランス・パリで世界初のファッション専門教育機関として1841年に開校。 現在は世界13か国に19校あり、その日本校であるエスモードジャポンの広報を担当しています。 世界のネットワークを生かした情報発信とファッション業界について解説していきます。

エスモードジャポン 広報部
ESMOD InstagramESMOD twitter https://esmodjapon.co.jp

エスモードは、東京恵比寿にあるファッションの学校です。 フランス・パリで世界初のファッション専門教育機関として1841年に開校。 現在は世界13か国に19校あり、その日本校であるエスモードジャポンの広報を担当しています。 世界のネットワークを生かした情報発信とファッション業界について解説していきます。